シャクヤクのポーラ・フェイが咲きました。花弁の鮮やかなピンクと花芯のイエローのコントラストが目にまぶしい位です。その鮮やかなピンクを画像ではきちんとお伝えできないのが残念です。
私の所にやってきたのは昨年でしたが、今年初めてご紹介する Preston Guird(プレストン・ギルド)です。やっと株が充実して今年はMain Galleryに掲載できそうです。株全体につぼみが付いていて現在3部咲き、満開の時を想像するとワクワクします。
カールした萼の白、花弁の紫のグラデーション、開花に連れて濃い紫→紫→薄紫→赤紫と変化する花弁の色、鮮やかなおしべの赤、すらりと伸びためしべ、咲き進むに連れて変わる色など、どれをとってもたまりません。
萼がピンッと反り返り、凜とした花姿を見せてくれます。
とにかく花全体の色が濃いフクシアです。人呼んで黒花フクシアです。花弁の色は画像で見るより、もっと濃い色です。ほれぼれします。
まっすぐ上へ上へと伸びていきます。ピンチしないと殆どわき芽は出ないようです。
今年私の所にやってきた Lisa (リサ)です。
淡いピンクの萼筒とわずかに紫がかった花弁が美しフクシアです。